チラシ、封筒、名刺、冊子などの印刷関係に関するカテゴリーページです。

【ネットプリント】印刷商品のiPhone用ケースを注文してみた件
ネットプリントのサイトの商品でiPhone用のケースが印刷商品として販売されています。前々から気になっていたので、自分のiPhoneケースをオリジナルで作ってみようと今回試しに注文してみることにしました。

【ネットプリント】複雑なパスや効果処理のデータはラスタライズ処理
イラストレーターなどで制作したパスが多かったり複雑な効果処理が含まれたデザインデータを印刷しますと、デザインデータ通りの正確な印刷が行われない場合があります。そういった場合には複雑なパスや効果処理をドット化するラスタライズ処理を行います。

【ネットプリント】データ内の画像やパスはカラーモードをCMYKに
使用した画像やデータ内のパスやオブジェクトのカラーモードがCMYKになっていないとネットプリントでは印刷を受け付けてもらえません。特に画像や写真のデータを使用する場合、元データの初期のカラーモードがRGBになっているので注意が必要です。

【ネットプリント】制作データ内のフォントをアウトライン化する方法
ネットプリントで制作したデータを入稿する際には、フォントツールの文字をアウトライン化する設定が必要となります。印刷会社やネットプリントで入稿するデータは、必ずフォントのアウトライン化を設定しなければならなりません。

【ネットプリント】印刷用の入稿データにトンボと塗り足しを設定
ネットプリントや印刷会社で印刷商品を注文する際に、自分で作ったデータを入稿する時はデータ内にトンボと塗り足しを設定する必要がある場合があります。トンボと塗り足しは印刷商品を作る過程で大事な設定の一つです。